収集品の個数については最新情報を扱っているサイトをご覧下さい。
通称ロミクエ
ここもオルクエ・デビクエ同様過疎傾向の高いグルクエです。
しかし他グルクエよりも経験値取得率が非常に高いクエストです
そして出口報酬でランダムで貰える書がとても良い
メンバさえ早く揃えばおいし過ぎるクエストとも言えます
豆知識
Lv71〜Lv85が4人の状態でスタート
(4人未満でも4人超過でもダメ)
テレポMAX・ヘイストorジャンプ120・凍結スキルが必要です。
特にテレポとヘイストorジャンプ120は必須です
これが無いとこのクエストはクリアできません。
PT員の火力が高く最後のボスを短時間で倒せる様であれば
凍結スキルは無くてもなんの問題もないです。
せっかく人が4人いても
上記の職が揃っていないとスタートするのは困難です
フランケンロイド=ボス
フランケンロイド凶悪化=怒り
と言います
「ホルスの目」をゲットする為には

初めてこのクエストをやる事をPT員に伝えましょう
フランケンロイドを凶暴化状態にしてもらう事を忘れずに。
凶暴化状態のフランケンロイドを撃破すると
下記のクエストが発生します。
暇な時にでもクリアしておきましょう。
(町の倉庫下辺りの水の出ていない下水道の先にユレテがいます)
(ユレテのいるmapの奥にクエストを行うmapがあります)
ユレテの頼みクエスト
・試薬作りクエスト
・研究文書を整理するクエスト
・研究の邪魔者を排除するクエスト
(ユレテの頼みクエストをクリアすると)
ユレテの報答クエスト
「ホルスの目」や「知恵の石」が交換できる項目が出ます。
ホルスの目交換には
・ジェニミストの玉 35個
・アルカドノの玉 35個
合計 70個
知恵の石交換には
・どちらの玉でもよい10個
ロミオ側でクリアすると出口報酬で
ジェニミストの玉1個とランダム報酬

ジュリエット側でクリアすると出口報酬で
アルカドノの玉1個とランダム報酬

まれにランダム報酬で知恵の石が貰えます

ロミオ側ジュリエット側共内容は同じです。
ロミオ側&怒りで説明していきます。
@map
スイッチ捜索(スイッチ・500メル・経験値500・手紙)



・map内の本や箱をクリックしポータルのスイッチを捜します
・近くまで行かないと捜せないので「NPC会話」キーを
セットしておくと便利です
・フランケンロイドを凶暴化するにはここで手紙をゲットします
・中央にポータルが現れたら次へ進みます

Amap
暗い通路
・真っ暗なmapで自分の周りしか見えません
・全てを倒して次のポータルへ進みます

Bmap
不快な実験室

・3箇所のビーカーを満タンにします
・ビーカーは割れていて漏れ出してきます
・アイテムは1つしか持てないのでビーカーの横などに
ある程度アイテムを溜めてから一気にビーカーの前に置きます

Cmap
特殊な実験室
・Dロイドを倒しカードキーをドロップさせます

・左右に扉があり扉の前にカードキーを落とし扉を開けます
扉は外からしか開ける事ができずすぐに閉まってしまいます
・右側の扉はテレポMAX
・左側の扉はヘイストorジャンプ120(少々難しい様です)
・資料をゲットしたら外の人に知らせ扉を開けてもらいます

・中央のロミオに資料を渡すと中央の扉が開きます
・フランケンを凶暴化させる為には@mapでゲットした手紙も渡します

Dmap
・フランケンロイドを凶暴化せる場合
リダ以外は左で待機しリダは少しずつ右に進み
ユレテが見えたらクリック
クリックに失敗すると凶暴化させる事ができません
クリックに成功したら全員右に動いてもOK
・フランケンロイドを凶暴化させない場合
全員が右に進んでもOK

Emap
実験室の通路2
・4つの部屋があり4人それぞれ別の部屋に入ります
・4つの足場が10段あり正しいものを選び上がって行きます
・各部屋、正しい段の場所が違い毎回ランダムです
例
段左から1234と数えます
1段目 1部屋が2 2部屋が4 B部屋が3 4部屋が1
2段目 1部屋が3 2部屋が1 B部屋が2 4部屋が4
となります
チャット欄に自分の段の数字を言って行きます
1部屋:233 1
2部屋:414 43
B部屋:321 2 ←5段目は1か4になります
4部屋:142 32
とログを流して上がっていきましょう
ログで自分が次ぎは何か推測できますね
初めての場合ここが1番苦戦します
そして他の人がスイスイ上がってログを流して行くと焦ります
でも焦る必要はありません自分が1番出遅れているのなら
他の人のログを見れば自分がどの足場か全て答えが出ているのですから
それを見て上がって行けばいいのです。

Fmap
中央研究室(凶暴化)
・リダがユレテに話しかけスタート(手伝いますを選ぶ)

・左上のロミオのHPが0になると護衛失敗です
・凍結&気絶スキルが使える職が護衛します
*護衛担当が居ない場合はボスは賊や弓などに任せ
戦士が護衛する方が早く終わると思います

最高で100回は行わなければならないクエストです
チームワークの必要なクエストだと思います
自己中心的な発言行動は慎みましょう
あまりにも酷い場合はせっかく集ったメンバが
すぐ抜けてしまいますし誰も相手をしてくれなくなりますよ。
ここはモンカニではないのですから。
【関連する記事】
ロミジュリクエ攻略が・・・!
ほんと難しそう;;
でもSSをいっぱい貼ってあるので、某攻略サイトよりわかりやすいです^^
はるかが可能になれば、1回はやってみたい!
それにはPT員さんに迷惑にならないように、ちゃんと予習しておかなきゃ、ね♪(* ̄  ̄)b
コツコツSSを撮り溜めて作ってみました^^
1回なんて言わないで何度もやるべきですよぉw
そーとーおいしいグルクエですよぉヽ(*´∀`)ノ
確か「はるか」さんって斬りだよね?
「ホルスの目」回避力も付いてるし強化次第で
HP210を狙えるよw
私は大手の攻略サイトすら見ずに行ったから
ちょっと苦労したけどなれればなんて事ないよぉ。
EXPの方もうまいみたいんなんでやろ(*´∀`)ノ
ところでこのクエに人ってっ結構集まるのかな?
すぐに出来た方がいいからね^^
まぁ71になったらやってみよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!,,
早くなれるようにしないとね⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡ブ〜〜ン≡≡≡≡≡,,
出来るようになったら(*σ´Д)σ☆*:゚・【ヨ】*【ロ】*【シ】*【ク】*:゚・☆,,
私の知ってる白夜○さんって認識でいいのかな?
80Lvくらいまでは経験値ウマウマですよぉヽ(*´∀`)ノ
でもって、調度80Lvくらいでホルスの目の強化も終わるって感じですよ^^v
クエの方は行けば数人待機してると思います
ただ、記事にある様に必要職待ちってのが多いです。
賊sや魔sを誰よりも早く誘う事が出来れば待ち時間など
気にならないって感じですね。
ここでは、リダの仕事ってのが無いので自分がリダになって早く誘った者勝ちです!
誘ってくれればいつでも出動しますよ!^^v