さて先日やっと153Lvになったので
今後のスキル振りなんかを考えてみようかと。
ボウマスターにとっての153Lvは
ちょうど主力スキルが揃うポイントとなるレベル
・シャープアイズ30
・ボウエキスパート30
・暴風の矢30
・メイプルヒーロー10
がちょうどMaxになります。
その後のスキルはきっと人それぞれの考え方と
現在実装済みmapによって考えていくのかなぁって気がします。
今現在、主流の順番は
@メイプルヒーロー20
A影縫いの矢(特徴:モンスターの移動速度を遅くする)
B明鏡止水(特徴:攻撃力UP&MP消費の減少・待機時間有)
らしいです。
が
先日の神殿mapの実装でAとBの順位どうなのかなぁ?
って気がしています。
神殿mapのモンスターとにかく移動遅いです。
トンガリに至っては、結構接近していても矢を撃つ事ができます。
私のような骨っ子狩り嫌いにとって
まったりのんびり狩りができて、移動の遅いモンスターしかいない
神殿mapは大好物mapとなるわけです。
いやいやまだまだ骨っ子でレベ上げレベ上げって人には
主流の順番でいいんだと思いますけど。
そんな狩りスタイルの私に影縫いの矢は必要か?
いらんがな・・・となります。
で@のメイプルヒーロー20高いよっ!
PTの時は誰かが掛けてくれるさっ
ソロならそんな無理な所で狩らないから10あれば十分。
って・こ・と・は・?
@明鏡止水
Aメイプルヒーロー20
B影縫いの矢
私の狩りスタイルに合うのはこれかなと。
普段、狩りの時ジャンたこは使ってません。
対ボス戦の時のみの使用だったりします。
再使用に待機時間はあるものの明鏡止水があれば
今までよりは攻撃力が上がる時間は増えます。
という事で
主流のスキル上げに逆らっていこうと思います。
今日はこれにて。。。
